 |
|
 |
 |
 |
 |
|
日本経済はデフレ状況にはないとの政府見解に関する質問主意書 |
|
|
平成19年12月4日の「日本の景気悪化と増税に関する質問主意書」に対する平成十九年十二月十四日付けの答弁書(内閣衆質一六八第二九四号)において、政府は「日本経済は、物価が持続的に下落するという意味でのデフレ状況にはない。」と述べている。GDPデフレーターは1998年度から2007年現在までずっとマイナスである。GDPデフレーターは総合的な物価指数を示しており、デフレかどうかを知るには最適な指数であることを考えると、「物価が持続的に下落するという意味でのデフレ状況にはない。」という表現は理解できない。そこで質問する。 |
|
一 「日本経済は、物価が持続的に下落するという意味でのデフレ状況にはない。」というのはどういう意味なのか。 |
|
 |
|
 |
 |
 |
Copyright ©2002 -
日本経済復活の会(Association for Japanese Economic Recovery). All rights reserved. |
 |
 |
|